ブログ
お子さまの矯正って何するの?
CT完備あおぞら歯科あおぞら歯科井高野マウスピース矯正むし歯予防ワイヤー矯正上新庄井高野井高野あおぞら歯科北江口南江口吹田市土日診療大阪市大阪市東淀川区小児歯科小児矯正床矯正摂津市東淀川区歯の矯正歯を抜かない矯正歯並び歯列矯正矯正治療矯正相談駐車場完備
小児矯正には2つの段階があります。1次矯正と2次矯正があり、1次矯正だけで終わる場合もあります。一方2次矯正だけでは不十分で、2次矯正だけでは歯を抜く必要が高くなり、元に戻ってしまう可能性が高まります。また、それぞれの矯正治療に使う器具もそれぞれあり、取り外し可能なタイプは場面に応じてつけ外しできたり清潔に保てるという利点が、取り外しできないタイプはすぐ取ってしまうお子さまに有効です。
1次矯正(3歳~12歳くらい)
年齢差や性差がありますが、1次矯正は乳歯が生え残っている3~12歳位までのお子さんが対象です。1次矯正は「歯並びを整える治療」というよりも、顎のバランスを整える「土台作り」が中心となります。歯が綺麗に並ぶスペースを確保するといった根本的な解決に繋がります。これにより、永久歯が理想的な位置に並び、正しい噛み合わせができるようなっていきます。併せて舌の癖や指しゃぶりなど、顎の発育に悪影響を及ぼす習慣も正しながら、健やかな成長を促します。大人になってからの矯正では、外科手術が必要な症例も、小児矯正により顎の発育を整えることができるので、その必要性は低くなります。
永久歯が生え揃う土台がきちんと整えば結果的に正しい位置に永久歯が生えてきます。仮に、1次矯正で永久歯がきれいに並べば治療が終了しますが、理想的な歯並びや噛み合わせにするのは第二期治療からです。ご家族や本人が納得すれば2次矯正が不要になることもあります。
2次矯正(12歳~成人)
1次矯正のテーマは「骨格の改善」でしたが、2次矯正のテーマは「歯並びの改善」です。1次矯正で骨格のずれや歪みを整えたあと、2次矯正に移行して歯と歯の隙間やねじれをきれいに整えるものです。
2次矯正はブラケットとワイヤーを用いて歯並びや噛み合わせを調整するのが一般的です。基本的な治療法は一般的な大人の矯正とほとんど変わりません。大人の矯正と同様に、銀色のワイヤーを使ったブラケット矯正のほか、装置が目立ちにくい審美装置、マウスピースや裏側矯正などからも選択することができます。
「骨格のゆがみ」などの骨格的な問題はなく「歯並びが乱れている」というケースでは、あえて1次矯正は行わず、タイミングを見ながら2次矯正から開始するケースもあります。歯のサイズや生えている位置が原因で歯並びが乱れている「乱ぐい歯(叢生)」のようなケースがその例です。
矯正を早めに行えばよい結果がより生まれやすいです。
何か疑問、お困りのことがございましたら、お気軽に当院スタッフまでお尋ねください。
土日も夕方5時まで診療いたしていります。
駐車場完備
井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40 1階
おすすめ記事
月別アーカイブ
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月