ブログ

親知らずのリスクについて②

症状の改善方法や治療方法はどうすればよいのでしょうか?

親知らずの腫れからの痛みであれば親知らず周囲の歯ぐきの洗浄や抗生物質による薬物療法をします。

場合によっては点滴治療をしないといけないこともあります。

歯ぐきの腫れを繰り返すようでしたら炎症を抑えてから抜歯をすることをおすすめします。

親知らずのむし歯による痛みであれば、神経の治療をするか親知らずを抜歯することが最適な治療法になります。

症状が進行してくる前に歯科医院を受診して予防していきましょう。

井高野あおぞら歯科

大阪市東淀川区井高野3-2-40

06-6827-1919

 

おすすめ記事

  1. 入れ歯について

  2. 顎関節症や知覚過敏症やお痛みでお困りの方へ

  3. ポピドンヨードについて

  4. 子供の発達にとって大切なこと②

  5. 高齢者の歯科治療について

  6. 笑気麻酔の導入をしました。

最近の記事

ページトップへ