ブログ

セラミック1dayトリートメント

虫歯になってしまった歯の治療は、最終的に保険内だと、銀色の詰め物、被せものが入ります。
銀色の詰め物、被せものは、保険の縛りで材料が限られてきますので、被せてから5年くらいたつと、2次う蝕になります。そして、また作り治すという事を繰り返すと、自分の歯の寿命が短くなります。
当医院では、自分の歯で健康に噛めるようにセラミックの治療をおすすめします。
セラミックの治療は、プラークがつきにくく、生体親和性が良いので、身体にもやさしく、一度治すと20年以上2次う蝕にならないというデータがでています。
体にも良く、自分の歯でしっかり噛めるセラミックのセレック1dayトリートメントをおすすめします。

井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-6827-1919

おすすめ記事

  1. フッ素のはたらき

  2. 特別な日には“白い歯”を。

  3. お口の虚弱(オーラルフレイル)を防ぐトレーニングとは①

  4. いつ、どこの歯が生えてくるのでしょうか?

  5. 歯ぎしり用マウスピースのお手入れの方法

  6. paypay使用についてのご案内

最近の記事

ページトップへ