ブログ

正しい歯磨き出来てますか?

毎日キチンと歯磨きをしている人でも正しく磨けている人は少ないようです。磨いたつもりでも間違った歯磨きをしていると、歯垢(プラーク)を除去出来ず、虫歯や歯周病のリスクは増大します。

 

間違った磨き方と正しい磨き方

✕ 表面ばかり磨いている

◯奥歯から磨く

磨き残しが多いのは、歯と歯の間、歯と歯茎の間、利き腕と反対側の犬歯、一番奥の親知らず、歯の裏側などです。まず、奥歯を丁寧に磨き、そこから前歯を磨くという順番を習慣づけましょう。

 

✕歯ブラシをグーで握る

〇ペンのように握る

歯ブラシはペンを握るように指先で挟みましょう。歯ブラシが歯に触れる感触が指先に伝わり、細かいコントロールが出来ます。

 

✕シャカシャカ磨く

〇静かに磨く

歯垢は柔らかいので軽い力で落とせます。強い力で磨いていると歯のエナメル質をすり減らし、歯肉を傷つけてしまいます。磨く力は100~150g程度です。料理用ハカリに歯ブラシを押して体感してください。

 

✕歯磨き剤をたくさんつける

〇歯磨き剤を少しだけつける

歯磨き剤を多くつけると、磨いているうちに口の中が泡だらけになります。そのため、「よく磨けた」と錯覚し、磨く時間も短くなってしまいます。

 

文字だけの説明では分かりずらいかと思います。何か疑問、お困りのことがございましたら、お気軽に当院スタッフまでお尋ねください。

 

土日も夕方5時まで診療いたしていります。

駐車場完備

井高野あおぞら歯科

大阪市東淀川区井高野3-2-40 1階

 

関連するこちらもご覧ください。

歯磨き剤や洗口剤を見直すだけで全然違います。

誤嚥性肺炎を予防するための口腔ケアや歯磨きについて

おすすめ記事

  1. 歯がしみる症状について

  2. 歯科治療を中断の引き起こすトラブル

  3. 歯の色が気になる方へ

  4. 外傷歯について

  5. 治療済みでも虫歯が再発するわけは?

  6. 診療のご案内

ページトップへ