ブログ

う蝕(虫歯治療)についてのご案内

井高野あおぞら歯科では虫歯治療に力を入れています。
金属の銀歯を詰めているところは銀歯と歯とを接着剤(セメント)で接着しています。銀歯と歯との間には微細な隙があり、口腔内の湿潤状態であるために2次う蝕(銀歯の中の虫歯)が発生します。

10人に1人の割合で金属アレルギーのリスクがあると言われています。

そのためにはメタルフリーを考えていただけたらと思います。

CR(コンポジットレジン)やセレック(セラミック)などで金属を回避できる方法もあります。

ぜひ一度ご相談を

井高野 あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-68 627-1919

 

おすすめ記事

  1. ヒアルロン酸とは

  2. 親知らず「抜く」「抜かない」のポイントは?

  3. 入れ歯の前処置の重要性について

  4. 歯を失ってしまったら、

  5. 喫煙について

  6. お口の虚弱(オーラルフレイル)を防ぐトレーニングとは①

ページトップへ