ブログ

ドライマウスになると

ドライマウスは口の中の唾液の分泌量が減少することで、乾燥してくることです。

口が乾いていると口臭や、歯周病、口内炎、味覚障害などにつながってきます。
口の乾燥がひどい場合、シェーグレン症候群と言われる唾液や涙の分泌量が減る病気の疑いもあるため、まずは歯科や口腔外科で診てもらいましょう。

口が乾く原因が判明したら、病院でそれを取り除く指導をしたり、上顎から分泌される唾液の蒸発を抑えるマウスピースや口腔内を潤すスプレーやジェルなどを用いて治療を行います。

井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-6827-1919

 

おすすめ記事

  1. 気付いた時は遅いかも

  2. 喫煙について

  3. 笑気麻酔の導入をしました。

  4. 働く女性の歯並びを改善しましょう②

  5. 口腔機能低下症とは

  6. 歯みがきはなぜ必要でしょう

最近の記事

ページトップへ