ブログ

インプラントについて

歯を一本でも失った場合、そのままにしておくとしっかり噛むことができず体にさまざまな影響を及ぼしてしまいます。
歯を失った場合、入れ歯、ブリッジ、インプラントの治療で歯を補い、噛める環境に保つことが大切です。

インプラントについて長所と短所についてお知らせさせていただきます。

長所
しっかり噛むことができ、快適に食事が楽しめます。
周囲の歯を削らなくて良いため、周囲の歯を長持ちできます。
体に優しい素材です。
見た目は天然歯に近いです。
丈夫で長持ちしやすいです。
お口の中の違和感がないです。

短所
治療期間がかかります。
保険が適用されません。
お口の状態や全身の健康状態により適用されないことがあります。
手術が必要になります。

インプラントは保険が適用されませんが周囲の歯を削る必要がなく、両隣在歯に負担をかけなく、自分の歯に近い感覚で噛めるなどの入れ歯やブリッジの短所をほぼ解決できる理想的な治療です。

医療費控除も使用できます。
詳しいことは当医院スタッフにご相談ください。

井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-6827-1919

 

おすすめ記事

  1. 歯並びは良くても、かみ合わせは悪い?

  2. キシリトールとは

  3. 小児矯正のメリット

  4. インプラントのメリット

  5. ブラッシングの基本について

  6. 注目の治療方法について

最近の記事

ページトップへ