ブログ

乳歯のむし歯について

乳歯のむし歯はいずれ抜けて永久歯に生え変わるから大丈夫だと
思っている方は多いと思いますがそんなことはありません。
実はきれいな歯並びをしていこうと思うにはしっかり噛むことが
大切なのです。
あごの骨は噛む力がかかることにより育っていきます。
乳歯にむし歯があってうまく噛めなくくなり食事の時間が遅くなったり、
発音がうまくできなかったり、将来的に歯並びにも影響を及ぼしてきます。

歯と歯の間にむし歯があり、歯質が欠けていると隣の歯が寄ってきて隙間を塞いで
永久歯が生えてくるスペースがなくなりきれいに並ぶことができずに
歯がガタガタに生えてきたり、八重歯になったりします。

ですので乳歯をむし歯にさせないようにしましょう。

乳歯の歯並びでお困りのようでしたら当医院までご相談ください。

井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-6827-1919

おすすめ記事

  1. 歯の根が割れていますって言われたら…

  2. ヒアルロン酸注射の講習会にいってきました。

  3. ヒアルロン酸とは

  4. 3月25日の歯磨き教室について

  5. リウマチの初期症状は歯周病と関係があります。

  6. 拡大床(小児矯正)について

ページトップへ