ブログ
むし歯は初期に退治しましょう
CT完備あおぞら歯科インプラントオーラルフレイルセラミック治療セレックダーマペン4ホワイトニングマウスピースむし歯むし歯予防上新庄井高野井高野あおぞら歯科北江口南江口口腔外科吹田市土日診療大阪市大阪市東淀川区小児歯科小児矯正摂津市東淀川区歯並び歯周病歯科往診歯科検診無痛治療瑞光相川笑気麻酔親知らず金属アレルギー非抜歯駐車場完備
むし歯は進行度合いによってC0、C1、C2、C3、C4までの5段階あります。
歯を削らずに治せる可能性があるのはC0(初期むし歯)の時です。
この段階では歯に穴は開いていない状態で、エナメル質が溶けだし始めた状態のため
痛みなどの症状はなく、歯が周りの歯質と比べて白くなってきていたり、
奥歯の溝が茶色に着色するといった特徴があります。
この時期にむし歯の進行を止めることが重要です。
この時期に努力をすれば自然治癒が期待できます。
むし歯になって歯を削ることは誰でも気が進まず、いやなものです。
むし歯を放置していると確実にどんどん進行していき
歯がしみてきたり、何もしなくても痛みが出たり、噛んだりすると痛みが出てきたり、
歯ぐきが腫れてきたりします。
そのようなことがないように歯科医院での適切な処置と患者さまご自身でのお手入れと
定期的な歯科医院でのメンテナンスが必要になります。
井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-6827-1919
おすすめ記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月