ブログ

インプラントについて

インプラントとは第2の永久歯とも言われています。
歯がなくなったところに人工歯根を埋入し、この上から土台を入れ、かぶせものを入れることにより、本来の歯と同じように噛むことができるものです。

顎の骨の中にインプラント体を埋入したり、手術なのが怖いと思われて抵抗を持たれている方がいるのも事実です。
しかも腫れるとか、痛いとか、費用がかかると嫌なイメージもあります。

最近インプラントの埋入をする機会が多いのですが、手術後の腫れることもなく、初めは恐怖心を持たれていた方もすぐに終わったので意外と楽だったという言葉をいただきました。
こんなのだったらもっと早くにしておけば良かったとの声もいただいております。

歯がなくなった後の選択肢は
インプラント、ブリッジ、入れ歯とありますが他の歯に負担をかけずに違和感も少なく他のものよりも噛めて、清潔なのはインプラントだと思います。

井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-6827-1919

 

おすすめ記事

  1. 禁煙で歯ぐきの状態が回復できるかもしれません

  2. 歯のホワイトニングの治療概要や料金について

  3. 嚥下障害を予防するベロ(舌)出し運動について②

  4. おはよう朝日で紹介されていました

  5. 口臭予防について

  6. 歯磨き剤や洗口剤を見直すだけで全然違います。

ページトップへ