ブログ

唾液腺マッサージ

唾液腺マッサージをすることで期待できる効果がたくさんあります。
1.お口の自浄作用が働きます。
2.お口の乾きが改善します。
3.会話が円滑になります。
4.違和感の低減につながります。
5.平常時の唾液量が増えます。
6.食べる時に飲み込みやすくなります。
7.義歯もしっかりフィットします。
8.お口の周りの筋肉がほぐれます。
9.お口が開きやすくなるツボがあります。

耳下腺
耳たぶの下の部位をぐるぐる回します。
5~10回

顎下腺
耳より下であごの骨の内側に沿った柔らかい
部分を指先でトントンとやさしく押さえます。
5~10回

舌下腺
あごの骨より内側、舌の下部に両手の親指を
当て、トントンとやさしく押さえます。
5~10回

意外と続けていれば効果が出てくると思います。
高齢者の方にはかなり効果が出てきます。

井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-6827-1919

 

おすすめ記事

  1. オーラルフレイル(お口の機能が衰えてしまうこと)を予防しましょう

  2. 早口言葉で口の周りの筋肉を鍛えましょう

  3. 妊娠中のお口の中のトラブル

  4. 大人のむし歯について

  5. 検診の重要性

  6. やってはいけない歯みがき

ページトップへ