ブログ

歯みがきについて

歯ブラシは目的と毛先で選んでください。
歯ブラシは目的別で作られています。
歯垢の除去、歯周病の予防などの歯ブラシの種類が多いです。
目的に応じて選ぶといいです。
髪質によってシャンプーを変える人は多いのに
歯ブラシには無頓着な人が多いです。
素材や形状を時々変えて自分に合ったものを探してください。
一般的に質の良いものは用途に応じて毛先の先端がきれいに加工されています。
値段は毛先の質の判断材料の目安になります。
だいたい300円くらいのものを選ぶといいです。
歯間ブラシも併用してもらいたいものです。
加齢や歯周病で歯ぐきが痩せてくるとすき間を掃除する必要があります。
サイズは歯間の大きさによって異なりますので、歯間ブラシを通して、痛みがないものがおすすめです。

もし、不明で歯ブラシや歯間ブラシ探しにお困りな場合、当医院の衛生士が丁寧に説明させていただきます。

井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-6827-1919

 

おすすめ記事

  1. むし歯予防のキシリトールについて2

  2. 歯みがきにこだわりましょう

  3. 免疫力を上げる歯みがき

  4. 訪問診療もしています。

  5. 歯ブラシ交換のチェックポイント

  6. セラミック治療とは

ページトップへ