ブログ

歯並びは良くても、かみ合わせは悪い?

・歯並びと嚙み合わせ

 

歯並びと嚙み合わせはよく混同されがちなのですが、歯並びは単に歯の並び方を指していて、歯並びが良くても上下のかみ合わせが悪いということはあります、かみ合わせが悪いと、噛む筋肉のバランスが悪くなったり、下顎の位置がずれてしまい、顎の痛みや口が開きにくいなどの不調に繋がります。そして、かみ合わせが悪いことで起こるあごの筋肉に不調和を補正しようと、周囲の筋肉にも大きな負担がかかり、頭痛や肩こり、首の痛みを引き起こし、全身の不調にまでつながることがあります。

 

 

・かみ合わせに影響する主な原因

 

日常での悪い姿勢やクセ

頬杖をつく、足を組む、などの癖が影響する場合もあります。

 

不整合な被せ物や入れ歯など

入れ歯がすり減ったり、被せ物が合っていないと、かみ合わせに影響します。

 

歯がないまま放置

周囲の歯が傾いたり移動して嚙み合わせに影響します。

 

虫歯や歯周病を放置

歯周病で歯がグラグラしたり、虫歯で歯が崩壊すると反対の歯とうまくかみ合いません。

 

歯ぎしりや食いしばり

歯がすり減ってかみ合わせに影響するだけでなく、歯の寿命にも影響します。

 

悪い歯並び

歯並びが悪いと、かみ合わせも悪い可能性が高くなります。

 

 

・将来のトラブルをお減らすためにも、しっかり検査!

 

このような質問がよくあります。

 

Q.

奥歯が痛いのに、どうしていろいろ検査するの?

A.

確かにそうですね。しかし、歯の治療はそうもいかないものなのです。例えば、痛いと思っている歯が、実は痛みの原因ではないことがあります。そのため周囲の状態もよく調べる必要があります。また、すぐに症状を出さない隠れた疾患は、その後さまざまなトラブルを起こす原因になるので、お口の中全体の状態を調べることはとても大切なのです。

 

補足)すぐに症状を出さない隠れた疾患

 

歯と歯の初期の虫歯

 

初期の歯周病

 

詰め物と歯の間の虫歯

 

歯の根っこの疾患

 

悪いかみ合わせ

 

 

歯の事でお困りでしたら当医院スタッフまでお問い合わせください。

 

土日も夕方5時まで診療いたしていります。

駐車場完備

井高野あおぞら歯科

大阪市東淀川区井高野3-2-40 1階

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

  1. 気になる口臭の防ぎ方

  2. 歯のズレは万病のもとです。

  3. あなたの歯を守るには

  4. 銀歯が起こす金属アレルギーのリスクと歯を長持ちさせる治療について

  5. 矯正の費用で気になるあなたへ!読んでください!

  6. シーラントについて

ページトップへ