ブログ
なぜメインテナンスが必要なの?
CT完備あおぞら歯科あおぞら歯科井高野むし歯予防メインテナンス上新庄井高野井高野あおぞら歯科北江口南江口口腔ケア吹田市土日診療大阪市大阪市東淀川区定期検診定期的なメンテナンス摂津市東淀川区歯のメインテナンス歯科検診駐車場完備
メインテナンスとは、定期的に歯科医院で歯のクリーニングを受けることです。
歯を守るためには、ご自身での日々の歯磨き(セルフケア)とメインテナンス(プロケア)が両方とも大事です。
・残存歯数の差
実際に定期検診を受けていた方と痛い時に治療だけ通った方では、残る歯の本数にかなりの違いが現れます。
・むし歯よりも怖い歯周病
歯周病は進行が進むと、歯を支える骨を溶かします。
その結果、もし歯自体がむし歯もなく健康であっても歯が抜けてしまいます。歯を失うと噛む力が弱まったり食欲を失い栄養に偏りが出ることがあります。栄養に偏りが出たり、低栄養になるとさまざまな病気にかかりやすくなります。
また、歯周病の菌が血液に溶け込み体内を巡ると様々な病気を引き起こすこともあります。
*歯周病は一度かかってしまうと完治はしません。メインテナンスとセルフケアで予防したりし咽喉を食い止めることが重要です。
・後々医療費が安く済む
歯がより残っている方の医療費は少なくなるといわれています。
医療費が少ないということは、その分健康ということでもあります。こつこつメインテナンスに通うことで、自分の健康やお財布にも優しいということになります。
また、退職された方の後悔ランキング1位は、なんと歯の定期検診なんです。
後々、後悔しないためにも、ぜひメインテナンスにいらしてください。
また、その他お困りのことがございましたら、お気軽に当院スタッフまでお尋ねください。
土日も夕方5時まで診療いたしていります。
駐車場完備
井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40 1階
おすすめ記事
月別アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月