ブログ

あおぞら歯科日記 No.1

今回から新たに、歯科医院ではどんな治療をするのだろうと不安な患者様の気持ちを和らげるべく、歯科医療現場の治療例をリアルに日記形式でお見せしようと思いこのシリーズを始めさせていただきました。ぜひ気軽に読んでお楽しみください。

 

~インプラント前の準備~

7月上旬

左上の奥歯の骨の量が少なく本来は長さが8mm~10mmくらい必要だったため、骨造成と上顎洞挙上術を行った。(上顎骨には上顎洞という空洞があり、インプラントを入れるまでの長さが足りないため空洞を移動させ骨を増やすダブルパンチでインプラントを植える場所を作る)

術後、翌日、患者様は腫れてなく痛くないとのこと。現在、2週間経過しているが出血も腫れもなく経過は良好とのこと。この先の骨が増えるかどうか、経過を観察していきたい。

 

疑問、お困りのことがございましたら、お気軽に当院スタッフまでお尋ねください。

 

土日も夕方5時まで診療いたしていります。

駐車場完備

井高野あおぞら歯科

大阪市東淀川区井高野3-2-40 1階

おすすめ記事

  1. 親知らずは抜いた方が良いのでしょうか?②

  2. 妊娠中のあなたへ!お口のトラブルに気を付けて!

  3. 痛くなってから治療するのでは遅いかも!

  4. 口腔リハビリ

  5. 治療メニューについて

  6. 1月の休診日について

ページトップへ