ブログ

妊娠と歯科診療について

妊娠すると栄養がお腹の子にとられるから出産すると歯がボロボロになるのは間違いです。

長い間、口の中の環境が悪くなることが原因です。
①ホルモンのバランスが変化する
②歯磨きがおろそかになる(つわり)
③唾液の酸性化
④食事や間食回数の増加(食べ物の好みの変化)
⑤情緒の不安定
⑥歯科治療を敬遠する

妊娠、出産育児という女性にとっての生活は、歯や口の病気の発生や進行を気づかない間に許してします時期なのです。
妊娠時の歯磨きは大切ですが、つわりがひどいときには①体調の良いときに②奥から前にかきだすように③顔を下に向けて④臭いの強い歯磨き剤を大量に使わず⑤歯ブラシは小さめのものを使うなどに気をつけて頑張ってみましょう。

炎症があって痛みが強いときには抗生物質や鎮静剤を飲んだ方が母体や胎児にとって良い場合があります。(ただし合わない薬もあるので自分で判断しないでください。)

治療の際に使う麻酔の量も微量なので心配ありません。
レントゲン撮影は正確な診断のために必要です。
あと当医院ではCTレントゲン撮影も完備しています。
デジタル化されたもので従来のものよりも放射線量が少なくできます。
放射線については海外に行くよりも少ないので安心してください。
鉛入りのエプロンを着用してもらいますのでお腹の被爆量はほとんどありません。

母子手帳交付の時の歯科検診でむし歯や歯周病、歯肉炎を指摘されたときは必ず歯科医院を受診してください。
出産してすぐには治療することは難しいと思われますのでむし歯も小さいうちに治療しておくことが得策です。
妊娠も出産も生理的な営みですので歯科治療でしてはいけないものは基本的にはありません。

井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-6827-1919

 

おすすめ記事

  1. いびき治療について

  2. 7月の休診日についてのお知らせ

  3. 赤ちゃんと子どもの食育

  4. 親知らずは抜いた方が良いのでしょうか?②

  5. 好感度を上げる決め手は素敵な歯であることです。

  6. 歯の健康は全身の健康につながっています

ページトップへ