ブログ

歯ぐきの色はきになりませんか?

歯ぐきの色はピンク色ですが、
長年の喫煙習慣や食事の際の刺激によるものや、
口呼吸や紫外線によるものや、
強すぎるブラッシングなどにより、歯ぐきの色が黒ずんできます。
一度黒ずんでしまった歯ぐきはそのままにしていても自然に元の色に戻ることはありません。

しかしながら、ガムピーリング(歯肉のホワイトニング)の治療をすると綺麗なピンク色の歯ぐきが戻ります。

ガムピーリングとは薬剤を塗布することで、歯ぐきの表面に白っぽい皮膜が生じ、それが数日後に剥がれることで徐々に綺麗なピンク色になる治療法です。

以下の方におすすめです。
1.歯ぐきの黒ずんでが、気になる方
2.喫煙している方
3.口元印象を明るくしたい方
4.今後、結婚式や就職や面接をしていかれる方
5.営業や接客業などの人と接する機会が多くなるもしくは多くなりそうな方

明るい口元で口元から印象を明るくしてはいかがでしょうか?

保険適用外になります。
1回5000円
施術時間は5~10分くらいかかります。
歯ぐきがピリピリした感じがしばらくはあります。

井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40
06-6827-1919

 

おすすめ記事

  1. 口内炎はどうしてできるのでしょうか?

  2. 唾液腺マッサージ

  3. 2019年 新年のご挨拶

  4. メタルフリー治療をご存知ですか?

  5. 上の歯の磨き方

  6. 歯周病について

ページトップへ